日程 | 大会名 | 特別講演 | ||
---|---|---|---|---|
令和6年度 | 6/28 | 安全推進大会 | 2024年4月からの時間外労働規制と時短の取り組みについて | 東京働き方改革推進支援センタ 特定社会保険労務士 松浦洋一郎氏 |
9/12 | 健康推進大会 | カスタマーハラスメント対策等による労働者の健康保持増進について | 東京働き方改革推進支援センター専門家 特定社会保険労務士 渡辺薫氏 | |
令和5年度 | 6/15 | 安全推進大会 | 起こりやすい労働災害とその対策について | 中央労働災害防止協会 安全衛生エキスパート 川口泰史氏 |
9/15 | 健康推進大会 | アフターコロナ時代のメンタルヘルス対策 | 東京産業保健総合支援センター メンタルヘルス対策促進員 本山恭子氏 | |
令和4年度 | 6/17 | 安全推進大会 | 労働災害防止活動の在り方を見直す | 中央労働基準監督署長 稲員央氏 |
9/15 | 健康推進大会 | テレワークにおける健康管理 | 国際医療福祉大学 小田原保健医療学部 教授 斎藤照代氏 |
|
令和3年度 | 6/22 | 安全推進大会 | これからの労働衛生管理 | 中央労働基準監督署長 工藤滝光氏 |
健康推進大会 | 中止 | |||
令和2年度 | 安全推進大会 | 中止 | ||
健康推進大会 | 中止 | |||
令和1年度 | 6/24 | 安全推進大会 | ヒューマンエラーの防止について | 中央労働災害防止協会 関東安全衛生サービスセンター専門役 安全衛生管理士 伊藤秀一氏 |
9/18 | 健康推進大会 | 働く人の健康づくりは日常生活の動作改善から | スポーツケア整体研究所株式会社 骨ストレッチ認定指導員 小沼博子氏 | |
平成30年度 | 6/14 | 安全推進大会 | 転倒災害の防止について | 中央労働災害防止協会 関東安全衛生サービスセンター専門役 安全衛生管理士 松本郁夫氏 |
9/19 | 健康推進大会 | ストレスチェックの集団分析結果を活用した職場環境改善について | 独立行政法人労働者健康安全機構 東京産業保健総合支援センター メンタル対策推進員 中山篤氏 | |
平成29年度 | 6/12 | 安全推進大会 | 転倒災害などの防止について | 公益財団法人大原記念労働科学研究所 客員研究員 工学博士 永田久雄氏 |
9/11 | 健康推進大会 | 治療と職業生活の両立支援について | 独立行政法人労働者健康安全機構 東京産業保健総合支援センター 両立支援促進員 中山篤氏 | |
平成28年度 | 6/10 | 安全推進大会 | ヒューマンエラーを正しく理解し、転倒災害を防止しよう | 独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 高木元也氏 |
9/15 | 健康推進大会 | 化学物質のリスクアセスメントについて | 独立行政法人労働者健康安全機構 労働安全衛生総合研究所 上席研究員 島田行恭氏 | |
平成27年度 | 6/9 | 安全推進大会 | 現場から盛り上げる安全活動について | 新日本製鐵株式会社 安全推進部 部長 朱宮徹氏 |
9/16 | 健康推進大会 | 職場のストレス対策と働く人の心の健康管理〜メンタルヘルス対策におけるストレスチェック制度の活用〜 | 労働衛生コンサルタント事務所オークス 所長 竹田透氏 | |
平成26年度 | 6/9 | 安全推進大会 | これからの防災・危機管理〜個人の備えと組織の対応〜 | 防災システム研究所 所長 山村武彦氏 |
9/10 | 健康推進大会 | 腸内細菌が寿命を決める 大切な腸内コントロール | 独立行政法人理化学研究所 イノベーション推進センター 特別招聘研究員 農学博士 辨野義己氏 | |
平成25年度 | 6/10 | 安全推進大会 | 高齢労働者の安全管理 | 公益財団法人大原記念労働科学研究所 客員研究員 工学博士 永田久雄氏 |
9/5 | 健康推進大会 | メタボ退治でいきいきライフ | 東京産業保健推進センター 産業保健相談員 斎藤照代氏 | |
11/28 | 年末年始安全衛生推進大会 | 「新型うつ病」と呼ばれる人を育て鍛える | 慶応義塾大学医学部 精神神経科学教室 専任講師 白波瀬丈一郎氏 | |
平成24年度 | 6/8 | 安全推進大会 | 事故防止に向けた取り組み 鉄道のヒューマンエラー事故防止から | 公益財団法人鉄道総合技術研究所 人間科学研究部部長 鈴木浩明氏 |
9/10 | 健康推進大会 | メンタルヘルス対策 予防に向けた取り組み | メンタルヘルス対策支援センター促進員 産業カウンセラー 森川雅夫氏 | |
11/27 | 年末年始安全衛生推進大会 | メンタルヘルス講演 | 大正大学 人間学部臨床心理学科教授 廣川進氏 | |
平成23年度 | 6/10 | 安全推進大会 | 熱中症の準備と対策 | 三機工業株式会社 安全推進室長 泉和男氏 |
9/9 | 安全衛生推進大会 | 日常生活におけるこころとからだの健康管理 | 東京産業保健推進センター 特別相談員 COH労働衛生コンサルタント 貞永クリニック理事長 貞永嘉久氏 | |
平成22年度 | 6/11 | 安全推進大会 | 東京駅丸の内駅舎保存・復元工事と安全管理 | 東京駅丸の内駅舎保存・復元工事共同企業体 鹿島・清水・鉄建建設共同企業体 作業所長 金丸康男氏 |
9/10 | 安全衛生推進大会 | 古山善一氏 | ||
平成21年度 | 6/12 | 安全推進大会 | 東京スカイツリー建設と安全管理 | 株式会社大林組 田辺潔氏 塩家護氏 |
9/3 | 安全衛生推進大会 | 企業におけるインフルエンザ対策について | 独立行政法人国際病院機構 災害医療センター 院長 林茂樹氏 | |
平成20年度 | 6/6 | 安全週間説明会 | 労働災害防止と安全管理 | 労働安全コンサルタント 山本和義氏 |
9/10 | 労働衛生週間説明会 | メンタルヘルス疾患からの職場復帰 | 第一三共株式会社健康推進センター 産業医 松井春彦氏 | |
10/17 | 産業安全衛生大会 | 衛生管理と安全管理 | 元日本航空株式会社 国際線機長 小林浩之氏 | |
平成19年度 | 6/5 | 安全週間説明会 | 安全心理と就いたヒューマンエラー対策 | 東日本旅客鉄道開R東日本研究開発センター 楠神健氏 |
9/13 | 労働衛生週間説明会 | 組織で進める労働衛生管理と一人一人の健康管理 | 東京中央地域産業保健センター 医学博士 穎川一忠氏 | |
10/17 | 産業安全衛生大会 | 災害を断ち切る管理の極意 | 特別講師 藤枝丞氏 | |
平成18年度 | 6/2 | 安全週間説明会 | 技術的立場から見た安全の責任 | 国立大学法人長岡技術科学大学 専門職大学院 技術経営研究科システム安全専攻 杉本旭氏 |
9/7 | 労働衛生週間説明会 | メンタルヘルス対策における外部機関の活用〜休業した労働者のEAPによる職場復帰を支援を例に〜 | 潟Cープ 臨床心理士・シニア産業カウンセラー 三浦由美子氏 | |
10/7 | 産業安全衛生大会 | 心とからだの健康対策を職場と地域でどう進めるか | 東京中央地域産業保健センター 副センター長 潟梶[ジャー 浜口伝博氏 | |
平成17年度 | 6/7 | 安全週間説明会 | リスク管理の今 | 日本ヒューマンファクター研究所 リスク管理研究室長 木原康彦氏 |
9/7 | 労働衛生週間説明会 | 職場のメンタルヘルス管理の基礎知識 | 社団法人日本精神保健福祉連盟常務理事 医学博士 精神保健指定医 大西守氏 | |
2/23 | 安全衛生大会 | 大地の芸術祭と地域再生 | 潟Aートフロントギャラリー 代表 北川トラム氏 | |
平成16年度 | 6/9 | 安全週間説明会 | 我が社の労働安全衛生マネジメントシステムの現状〜導入・展開・現状について事例を中心に〜 | 花王鞄結檮H場 安全環境グループGL 黒須和彦氏 高橋博氏 |
9/8 | 労働衛生週間説明会 | 宇宙医学と高所トレーニング〜身体活動と健康の関係について〜 | 日本大学医学部助教授 医学博士 岩崎賢一氏 | |
10/20 | 産業安全推進大会 | 健康落語〜気軽に大いに笑いながらの本格健康セミナー〜 | 落語家医師 立川らく朝氏 | |
平成15年度 | 6/9 | 安全週間説明会 | AIBO開発時のリスクアセスメント | ソニー界Rカンパニー部長 相原幸久氏 |
9/5 | 労働衛生週間説明会 | ライン管理者とメンタルヘルス対策 | 中央労働基準監督署長 古山善一氏 | |
10/23 | 安全衛生表彰式 (合同部会) |
キャリア形成とカウンセリング 〜コミュニケーションとメンタルヘルス〜 | 中央労働基準監督署長 古山善一氏 | |
平成14年度 | 6/7 | 安全週間説明会 | データから見た交通安全術について | 社団法人日本自動車連盟東京支部 佐藤秀行氏 |
9/8 | 労働衛生週間説明会 | VDT作業における労働衛生管理のためのガイドラインおよび過重労働による健康障害防止のための総合対策について | 東京産業保健推進センター 産業保健相談員 野田一雄氏 | |
10/8 | 安全衛生表彰式 (合同部会) |
管理者と産業保健スタッフのためのメンタルヘルス 〜コミュニケーションとメンタルヘルス〜 | 東京メンタルヘルスアカデミー 心理カウンセラー |