講習会開催予定 2025(R7)年4月~2026(R8)年3月

講習会名 コース 実施月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
フォークリフト運転技能講習 C(31H) 1回 別会場 3回 別会場 5回 別会場
1日 学科 15(木) 3(木) 4(木) 6(木) 15(木) 2(木)
3日 実技 18(日)
25(日)
1(日) 6(日)13(日)
20(日)
7(日)14(日)
21(日)
9(日)16(日)
23(日)
18(日)25(日) 1(日) 8(日)15(日)
22(日)
玉掛け技能講習 +
クレーン特別教育(学科)
3日 1回 2回 3回
学科 5(木)~
6(金)
16(木)~17(金) 28(水)~29(木)
実技 8(日)or
15(日)
19(日)or
26(日)
8(日)or
15(日)
クレーン特別実技(実技)

1日 実技 29(日) 9(日) 1(日)
有機溶剤作業主任者
2日 1回 2回 3回 4回 5回
  学科 9(月)~10(火) 5(火)~6(水) 1(水)~2(木) 13(木)~14(金) 17(火)~18(水)
酸素欠乏・硫化水素
危険作業主任者
3日 1回 2回
  学科 16(火)~17(水) 3(火)~4(水)
実技 18(木)/19(金) 5(木)/6(金)
特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 2日 1回 2回 3回 4回
  学科 10(木)~11(金) 10(水)~11(木) 8(月)~9(火) 2(月)~3(火)
石綿作業主任者 2日 1回 2回 3回 4回
  学科 14(月)~15(火) 25(水)~26(木) 9(木)~10(金) 21(水)~22(木)
乾燥設備作業主任者 2日 1回
  学科 28(木)~29(金)
はい作業主任者 2日 1回
  学科 16(水)~17(木)
プレス作業主任者 2日 1回
  学科 12(木)~13(金)
フルハーネス
 
1日 1回 2回 3回
講義 17(火) 25(水) 27(火)
  低圧電気
(学科+実技1H)
1日 1回 2回
      講義 4(月) 1(月)
  高圧・特別高圧電気
(学科のみ)
2日 1回 2回
      学科 7(月)~8(火) 22(月)~23(火)
機械研削用といしの
取替え等の業務
 
1日 1回
学科 29(木)
自由研削用といしの
取替え等の業務
 
1日 1回
学科 26(火)
動力プレス機械・金型
調整等
こちらをクリック

1日 1回
学科 26(日)
化学物質管理者講習B
(1日)
 
Bコース (6H) 1回 2回 3回 4回 5回
講義 27(火) 25(金) 29(月) 15(月) 27(金)
保護具着用管理責任者
 
1日 1回 2回 3回 4回 5回
講義 17(木) 24(木) 30(火) 12(金) 10(火)
振動工具取扱者に対する 安全衛生教育
(チェーンソー以外)
 
1日 1回
講義 20(火)
衛生推進者養成講習
 
1日 1回 2回 3回 4回
講義 16(金) 28(月) 22(金) 23(金)
安全管理者選任時研修
 
1日or 2日 1回 2回
講義 4(金) 6(月)~7(火)
安全衛生推進者
 
2日 1回 2回 3回
講義 22(木)~23(金) 10(月)~11(火) 12(木)~13(金)
職長及び安全衛生責任者
 
2日 1回 2回 3回
講義 19(木)~20(金) 20(月)~21(火) 25(水)~26(木)
衛生管理者受験準備講習
 
2日 1回
1種/2種 29(火)~30(水)
危険予知(KYT)
 
1日 1回 2回
  講義 1(火) 18(火)
雇入れ時安全衛生講習
 
半日 講義 3(木)/9(水)/
10(木)
(Zoom10のみあり)
  熱中症予防管理者
労働衛生教育
 
 半日  講義  1回
         30(金)
公益 安全・衛生・年末
推進講習会
全国安全週間11(水) 労働衛生週間8(月) 年末年始5(金) 公益
会員様行事・会議等 安全祈願祭18(金) 健診7・13
総会懇親会
15(木)
健診26(水) 賀詞21(水)
講習会名 コース 実施月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月